(一社)大垣薬剤師会新年研修会のお知らせ


Notice: Undefined offset: 0 in /home/ogakiyaku/www/website/wp-content/themes/ogakiy/archive.php on line 16

Notice: Trying to get property of non-object in /home/ogakiyaku/www/website/wp-content/themes/ogakiy/archive.php on line 16

(一社)大垣薬剤師会新年研修会のお知らせ

2023年01月23日

謹啓
師走の候 先生方におかれましては益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。
さて、大垣薬剤師会の新年研修会を、来るR5年1月21日(土)クインテッサホテルにて行います。
前半部分では法令順守・薬剤師倫理の話、後半は看護師の先生による感染症対策の基本についての講演となります。
参加方式は、現地集合とZoom参加とを行うハイブリッド形式となります。
また研修会終了後は。恒例の新年懇親会を開催いたしますので多くの会員様のご参加をお待ち申し上げます。

謹白

令和5年1月21日(土)16:40~18:10
大垣クインテッサホテル 2階(懇親会は3階)
大垣市宮町1-13   TEL:0584-84-3730
【丸石製薬】<16:30~16:40分> 製品紹介
【講演】<16:40~17:10>
『 法令順守・薬剤師倫理 』
大垣薬剤師会 理事 濱口 尚久 先生
【特別講演】<17:10~18:10>
『 感染対策の基本 』
大垣市民病院 感染管理認定看護師 佐藤 絢子 先生

※薬剤師研修センター認定1単位(Web・集合)予定

※18:30~ 3階の会場にて新年懇親会を開催いたします。

共済:(一社)大垣薬剤師会 丸石製薬株式会社

研修会動画

令和4年度 大垣薬剤師会オンライン研修会ご案内(通算235回)

2022年12月13日

謹啓
初冬の候 先生方には益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。
さて、令和4年度第6回(通算235回)大垣薬剤師会研修会を下記の如く開催いたします。
今回はパーキンソン病治療について、岐阜薬科大学 教授の 保住 功 先生にご講演を頂ける事となりました。
是非とも多くの先生方に聴講賜りますようお願い申し上げます。
今回の研修はMicrosoft Teams視聴での参加のみとなります。案内状とともに添付しましたURLから入って参加できます。
別途、添付しました「当日の参加方法(パソコン、モバイル、タブレット)」を参考に入室ください。
※研修センターの点数取得に関しましては、開始時刻・終了時刻までログインしている事と、Microsoft Teams入室時に 入れて頂く名前を薬剤師個人名(フルネーム)にして頂く事が条件となります。

謹白

日時 令和4年12月10日(土)15:00~16:30
場所 ソフトピジャパン 11階 会議室5より配信
大垣市加賀野町4-1-7 TEL:0584-77-1111
講演内容
『 薬剤師として 地域への活動について 』
大垣薬剤師会 北村 和久
15:00~15:20
『パーキンソン病治療薬の紹介』
武田薬品工業株式会社 担当者様
15:20~15:30
特別講演 15:30~16:30
『 パーキンソン病・パンデミック -高齢化・AI社会に向けての薬剤師の対応- 』
岐阜薬科大学 薬物治療学 特命・名誉教授/岐阜大学大学院 医学系研究科
脳神経内科学分野 客員臨床教授 保住 功 先生

※日本薬剤師会研修センター1単位(Web講演)申請中
共済 (一社)大垣薬剤師会 武田薬品工業株式会社

研修会動画

令和4年度 大垣薬剤師会オンライン研修会ご案内(通算234回)

2022年11月22日

謹啓
初秋の候 先生方には益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。
さて、令和4年度第5回(通算234回)大垣薬剤師会研修会を下記の如く開催いたします。
今回は小児医療における急性胃腸炎について、株式会社大塚製薬工場の 田嶋 毅 先生にご講演を頂ける事となりました。
是非とも多くの先生方に聴講賜りますようお願い申し上げます。
今回の研修はZoom視聴での参加のみとなります。案内状とともに添付しましたZoomのURLから入って参加できます。また、他の媒体からはインターネットからZoomを起動させ、ミーティングに参加を選びミーティングID、パスコードを入力頂ければ入れます。
※研修センターの点数取得に関しましては、開始時刻・終了時刻までログインしている事と、Zoomの名前を薬剤師個人名(フルネーム)にして頂く事が条件となります。

謹白

日時 令和4年11月19日(土)14:30~16:00
場所 ソフトピジャパン 11階 会議室5より配信
大垣市加賀野町4-1-7 TEL:0584-77-1111
講演内容
『 薬剤師研修センター 点数取得について 』
大垣薬剤師会 北村 和久
14:30~14:50
経口補水液 OS-1について
株式会社大塚製薬工場様
14:50~15:00
特別講演 15:00~16:00
『 夏場も冬場も役立つ経口補水療法
~小児急性胃腸炎診療ガイドラインを含めて 』
株式会社大塚製薬工場 OS-1事業部 お客さま相談センター センター長
(兼)営業部 学術担当 利根義人 先生

※日本薬剤師会研修センター1単位(Web講演)申請中
共済 (一社)大垣薬剤師会 株式会社大塚製薬工場

研修会動画

令和4年度 大垣薬剤師会オンライン研修会ご案内(通算233回)

2022年10月31日

謹啓
初秋の候 先生方には益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。
さて、令和4年度第4回(通算233回)大垣薬剤師会研修会を下記の如く開催いたします。
今回は排尿困難治療について、各務原市の西野クリニック 院長の 西野好則先生に
ご講演を頂ける事となりました。是非とも多くの先生方に聴講賜りますようお願い申し上げます。
今回の研修はZoom視聴での参加のみとなります。案内状とともに添付しましたZoomのURLから入って参加できます。また、他の媒体からはミーティングID、パスコードを入力頂ければ入れます。
※研修センターの点数取得に関しましては、開始時刻・終了時刻までログインしている事と、Zoomの名前を薬剤師個人名(フルネーム)にして頂く事が条件となります。

謹白

日時 令和4年10月27日(木)19:30~21:00
場所 ソフトピジャパン 11階 会議室7より配信
大垣市加賀野町4-1-7 TEL:0584-77-1111
講演内容
『 在宅の手法 』
大垣薬剤師会 西脇 了
19:30~19:50
過活動膀胱治療薬 ベオーバ錠の案内
キッセイ薬品工業株式会社様
19:50~20:00
特別講演 20:00~21:00
『 実臨床における高齢者の過活動膀胱のUP DATE 』
西野クリニック 院長 西野 好則  先生

※日本薬剤師会研修センター1単位(Web講演)申請中
共済 (一社)大垣薬剤師会 キッセイ薬品工業株式会社

研修会動画

(一社)大垣薬剤師会総会前研修会のお知らせ(通算231回)

2022年06月28日

謹啓
向暑の候、先生方におかれましては益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。
来たる6月26日に(一社)大垣薬剤師会総会が行われます。
14:30~地域薬剤師会の総会を行い、14:50~研修会を開催いたします。
16:30~(一社)大垣薬剤師会総会となります。
今回の研修会は、岐阜医療科学大学薬学部 教授の 森 博美先生にご講演頂ける特別な機会となります。皆様ご参加の程よろしくお願いします。
今回の研修は会場集合のみでの講演となります。感染症対策を入念に行いますが、必ずマスクを着用のうえお越しください。

謹白

日時 令和4年6月26日(日)14:50~16:20
場所 大垣フォーラムホテル2階
大垣市万石2-31 TEL:0584-81-4171
【特別講演】<14:50~16:20>

       ①『岐阜医療科学大学 薬学部の教育内容の紹介』

       ②『身近な毒について ~植物を中心に~ 』

     岐阜医療科学大学 薬学部 薬学科 教授 森 博美先生

※日本薬剤師会研修センター1単位申請中(取得にはセンター登録のQRコードが必要です。必ずご持参の上、研修開始前にスキャンしていただきます。)
※非会員の先生のご参加は、終了時に参加費500円を徴収致します。


共催:(一社)大垣薬剤師会

研修会動画

令和4年度 一般社団大垣薬剤師会研修会のご案内(通算230回)

2022年04月26日

謹啓
早春の候 先生方には益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。
さて、令和4年度第1回大垣薬剤師会研修会を下記の如く開催いたします。
今回は、「高齢者疾患と漢方」とタイトルといたしまして、高齢者特有の疾患に対する漢方治療のお話を、株式会社ツムラ 上村 誠 先生にご講演していただくことになりました。
漢方治療のお話になりますので、我々薬剤師のステップアップにとても重要だと思います。
なお、今年度第1回目のとなる研修会となりますので、是非ともご出席賜りますようお願い申し上げます。
※会場集合のみの研修となります。

謹白

日時 令和4年4月23日(木)15:00~16:30
場所 ソフトピジャパン 10階 特別会議室 (時間と場所にご注意ください。)
大垣市加賀野町4-1-7 TEL:0584-77-1111
講演内容
『在宅の手法 新年度版の流れ』
大垣薬剤師会 西脇 了
15:00~15:30
特別講演 15:30~16:30
『 高齢者疾患と漢方 』
株式会社ツムラ 医薬情報課 上村 誠 先生

日本薬剤師会研修センター1単位申請中(取得にはセンター登録のQRコードが必要です。必ずご持参の上、研修開始前にスキャンしていただきます。)
※非会員の先生のご参加は、終了時に参加費500円を徴収致します。


共催 (一社)大垣薬剤師会
株式会社ツムラ

研修会動画

令和3年度 大垣薬剤師会ハイブリッド研修会ご案内(通算229回)

2022年03月19日

謹啓
残寒の候 先生方には益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。
さて、令和3年度の最後となります大垣薬剤師会研修会を下記の如く開催いたします。
次年度からの診療報酬改定 調剤 について、ニプロ株式会社様にご講演してを頂ける事となりました。改定内容を把握するために重要な講演となりますので、是非とも多くの先生方にご参加いただけますようお願い申し上げます。
オンラインでのご参加の方は、視聴するパソコン(スピーカ付又はイヤホン付)からgakiyakuzoom@siren.ocn.ne.jpまでメールを、参加される会員個人名と勤務薬局名を添えてお送り下さい。Zoom使用の説明等をメールで返信いたします。
オンライン聴講の方へ向けて、中頃と終了時にキーワードを提示します。チャット機能にて、そのキーワードを都度入力して頂きます。(1点数につき2つ必要)。2つのキーワードを入力いただいた方に、点数シールを後日会員登録の店舗へ郵送いたします。

謹白

日時 令和4年3月17日(木)19:30~21:00
場所 ソフトピジャパン 10階 会議室1より配信
大垣市加賀野町4-1-7 TEL:0584-77-1111
講演内容
『R4年度以降の薬剤師会研修センター点数取得について』
大垣薬剤師会 北村 和久
※会場での点数シールのお渡し、オンライン参加者への郵送
は今回で最後となります。
19:30~19:45
特別講演 19:45~21:00
『 2022年度 診療報酬改定 調剤 新規項目、変更項目を中心に 』
ニプロ株式会社 鈴木 真輝 先生


※日本薬剤師会研修センター1単位申請中(会場・オンライン)
共催 (一社)大垣薬剤師会 ニプロ株式会社

研修会動画

令和3年度 大垣薬剤師会オンライン研修会ご案内(通算228回)

2022年02月25日

謹啓
残寒の候 先生方には益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。
さて、令和3年度第7回(通算228回)大垣薬剤師会研修会を下記の如く開催いたします。
今回は高血圧治療について大垣市民病院 循環器内科 医長の 柴田 直紀 先生にご講演を頂ける事となりました。是非とも多くの先生方に聴講賜りますようお願い申し上げます。

今回の研修はZoom視聴のみとなります。ご参加の方は事前に準備が必要となりますので、視聴するパソコン(スピーカ付又はイヤホン付)から

gakiyakuzoom@siren.ocn.ne.jpまでメールを、参加される会員個人名を添えてお送り下さい。Zoom使用の説明等をメールで返信いたします。
(2/21月まで)すでにご登録されておられる方には当日の案内メールをお送りします。

※薬剤師研修センター点数シールの配布について オンライン研修における点数取得の説明です。条件として、研修参加者に中頃と終了時にキーワードを提示します。チャット機能にて、そのキーワードを都度入力して頂きます。2つのキーワードを入力いただいた方に、点数シールを後日会員登録の店舗へ郵送いたします。

謹白

日時 令和4年2月24日(木)19:30~21:00
場所 ソフトピジャパン 10階 会議室1より配信
大垣市加賀野町4-1-7 TEL:0584-77-1111
講演内容
『在宅の手法』
大垣薬剤師会 西脇 了
19:30~20:00
特別講演 20:00~21:00
『心臓疾患から見る、高血圧治療 up to date』
大垣市民病院 循環器内科 医長 柴田 直紀 先生

※ご確認させて頂いたご施設名、ご芳名は、医薬品の適正使用情報および医学・薬学に関する情報提供のために利用させていただくことがございます。何卒、ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

※日本薬剤師会研修センター1単位(Web講演)申請中
共催 (一社)大垣薬剤師会 第一三共株式会社

研修会動画

令和3年度 大垣薬剤師会オンライン研修会ご案内(通算226回)

2021年10月18日

謹啓
秋晴れの候 先生方には益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。(案内再送)
さて、令和3年度第5回(通算226回)大垣薬剤師会研修会を下記の如く開催いたします。
今回は抗酸化物質「アスタキサンチン」製剤のご案内と、薬剤師による患者さんの健康管理について、ニプロ株式会社様より血糖値や血圧値の管理ツール「ニプロげんきノート」をご紹介いただけます。是非とも多くの先生方に聴講賜りますようお願い申し上げます。
今回の研修はZoom視聴のみとなります。初めてのZoom参加の方は事前に準備が必要となりますので、視聴するパソコン(スピーカ付又はイヤホン付)から

gakiyakuzoom@siren.ocn.ne.jpまでメールを、参加される会員個人名を

添えてお送り下さい。Zoom使用の説明等をメールで返信いたします。(10/12火まで)
※薬剤師研修センター点数シールの配布について オンライン聴講の方へ向けて、中頃と終了時にキーワードを提示します。チャット機能にて、そのキーワードを都度入力して頂きます。(1点数につき2つ必要)。2つのキーワードを入力いただいた方に、点数シールを後日会員登録の店舗へ郵送いたします。
※研修点数の全デジタル化システムの移行が新年度4月1日~へと遅延いたしました。

謹白

日時 令和3年10月14日(木)19:30~21:00
場所 ソフトピジャパン 10階 中会議室1
大垣市加賀野町4-1-7 TEL:0584-77-1111
講演内容
『研修点数の今後について』
大垣薬剤師会 北村 和久
19:30~19:40
『アスタキサンチン製剤について』
アスタリール株式会社
19:40~20:20
特別講演 20:20~21:00
薬剤師が行う患者さんの共有健康管理ツール
『 ニプロげんきノート 』血糖・体温・血圧・脈拍からの健康アプローチ
ニプロ株式会社    大野 誠 先生

※日本薬剤師会研修センター1単位(Web講演)申請中
共催 (一社)大垣薬剤師会 ニプロ株式会社

研修会動画

令和3年度 大垣薬剤師会研修会のご案内(通算225回)

2021年08月27日

謹啓
残暑の候 先生方には益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。
さて、令和3年度第4回(通算225回)大垣薬剤師会研修会を下記の如く開催いたします。
今回は夜間頻尿について、大垣市民病院 泌尿器科 部長の 宇野 雅博 先生に
ご講演して頂ける事となりました。専門医ならではのお話を聞ける為又とない良い
研修となります。是非とも多くの先生方に聴講賜りますようお願い申し上げます。

今回の研修は会場集合のみでの講演となります。感染症対策を入念に行いますが、
必ずマスクを着用のうえお越しください。

謹白

日時 令和3年8月19日(木)19:30~21:00
場所 ソフトピジャパン 10階 中会議室1
大垣市加賀野町4-1-7 TEL:0584-77-1111
講演内容
『在宅医療に活用する芭蕉ネットの使い方』
大垣薬剤師会 西脇 了
19:30~19:50
『ミニリンメルトOD錠について』
キッセイ薬品工業株式会社 学術担当
19:50~20:00
特別講演 20:00~21:00
『 夜 間 頻 尿  -  診療ガイドラインからの考察  - 』
大垣市民病院    泌尿器科 部長 宇野 雅博 先生

※日本薬剤師会研修センター1単位申請中 会場でのお渡しとなります。
共催 (一社)大垣薬剤師会 キッセイ薬品工業株式会社

研修会動画